あなたは今どのような
痛みや不調でお悩みですか?
はじめまして。
あゆむ鍼灸院整骨院院長の吉川 歩です。
数多くある整体、整骨院のホームページの中から、当院のページをご覧いただきありがとうございます。
整骨院や整体といってもたくさんあってどこに行けば良いのか、どんな先生なんだろうかなど不安は多いと思います。
当院がどんな治療院でどんな思いをもってご来院者様と向き合っているか記載していますので必ずお読みになってからご予約いただけたらと思います。
新型コロナウイルスの対策について
当院では感染防止対策として「うつらない・うつさない」を基本に様々な対策をとって施術にあたっております。
詳しくは下記のバナーをタップしてお読みください。
当院の理念と目標
当院の理念・目標は、ご来院くださるあなたが
「毎日を不安なく笑顔で過ごしていただく」
ことであり、施術という形でそのお手伝いをさせていただくことです。
その為に
・まず、今のお悩みの症状の改善を一緒に目指します。
・そして、5年後、10年後も元気に健康でいられる身体づくりを目指します。
具体的には・・・
・姿勢や、身体のバランスゆがみがないか
・筋肉や関節の動き・状態に異常はないか
・東洋医学的観点から気の流れや血の巡りに問題はないか
・メンタル面やストレス・心の問題が関わっていないか
・生活習慣・運動・食事・仕事などの日常生活に問題はないか
に着目して問診、検査、施術を行います。
施術自体は主に”手”による施術が主体となりますが、症状に合わせて鍼(はり)を使った施術も組み合わせていきます。
手や足を軽く動かす、揺らすなど凄くソフトな施術で身体への負担を少なく、自身の持つ回復力を促していきます。
安心安全の施術ですので小学生から高齢の方まで安心してご来院いただいています。
首や腰を引っ張ったり、電気を長くあてるなどのような効果のない時間稼ぎの治療は一切行いません。
ですので
・慰安目的の方
・強い刺激でもみほぐしてほしい方
・1回の施術ですべての効果を求める方
は当院には向いていませんのでお断りしています。
ご新規は1日2名のみ、月に10名限定の完全予約制の施術院です。
〇1人1人丁寧に施術するため。
〇施術の質を落とさないため。
〇極力、待ち時間を減らすため。
これらの理由からご新規の方の受け入れは制限させていただいていますので、
ご希望の方はお早めにご連絡ください。
*おかげさまでご新規様のご予約がお取りしにくい日が多くなってきています。
施術をご希望の方はお日にちの余裕をもってご連絡ください。
院長プロフィール
吉川歩 1987年 磯城郡田原本町生まれ
高校のサッカー部トレーナーの先生との出会いをきっかけに治療家の道を志す。
高校卒業後、五輪選手も通う整骨院に弟子入り。
専門学校に通いながら技術を学び、国家資格である柔道整復師、鍼灸師の免許を取得。
その後、2013年にあゆむ鍼灸院整骨院を開院。
整体と東洋医学を組み合わせた独自の治療法を確立。
施術家として15年開院して7年でのべ2万人以上の施術実績を積む。
2019年にはインターネットラジオへの出演や週刊女性自身にゴッドハンド治療院として紹介。
また、自身に治療家の夢を与えてくれた先生と同じように県内の強豪サッカー部のトレーナーとしても精力的に活動。
初回
初回料金 9900円(税込)
所要時間 約60分
内容
〇カウンセリング(問診)
〇検査(姿勢の写真撮影、関節の動きの検査など)
〇お身体の状態、施術の説明
〇施術計画の説明(施術計画書を作成し書面にてお渡ししています。)
〇症状に応じてのお身体へ応急処置。
お身体の辛い症状やお悩みの改善には初回のカウンセリング、検査が非常に重要となってきます。
これらがこれからのあなたのお身体を大きく左右してきます。
電子マネーPayPay、VISA、Mastercardはクレジットご利用いただけます。
2回目以降
2回目のご来院時に、完成した施術計画書をご覧になっていただき施術計画を提案させていただきます。
強制するものではないので、質問や希望など話し合いながら決めていきます。
ご理解いただければ施術をスタートしていきます。
料金 7700円(税込)
所要時間 約30分
身体の形、ゆがみを整えて様々な症状に対応していきます。
状態に応じて東洋医学や鍼(はり)施術、関節の運動療法なども織り交ぜていきます。
*おかげさまでご新規様のご予約がお取りしにくい日が多くなってきています。
施術をご希望の方はお日にちの余裕をもってご連絡ください。
当院が選ばれる理由
お身体がどのような状態か、良い方向に向かうのにどの程度の期間、回数が必要かを施術計画書を作成しご提案します。
行き当たりばったりの施術は致しません。
当院ではこの施術計画書を導入してから痛み・不調の改善率が格段にあがりました。
通院のめどが立ちやすく、リズムよく施術を受けていただけるのでそのような結果に繋がっています。
その為、当院では施術計画書を作成するために初診時はカウンセリング、検査がメインとなります。
※寝違えやギックリ腰など原因が明確なものは先に処置を施してように対応させていただきます。
「あなたのお身体を知る一番の機会」がこのカウンセリングと検査になります。
一般的な整骨院であるようにベッドサイドでお話を聞くのではなく、専用のカウンセリングルームにてお話をお伺いします。他の方には聞こえないように配慮していますので、安心してお悩みをお話しください。
また、筋肉や関節の検査、姿勢の写真を撮影させていただき、原因を追究します。
施術計画書を作成するにあたり、このカウンセリングと検査が非常に重要となってきますので、初診時の所要時間約60分のうち45分ほどお時間をいただきます。
行くたびに施術する先生が変わって同じ説明を何度も何度もしないといけないなんて経験ございませんか?
当院は私一人ですのでそのようなわずらわしさはございません。
また、あなたの身体のクセに関する知識経験が、私の中にドンドンと蓄積していきます。
安心してお身体の事をお話してください。
強く揉まれたり、ボキボキされるのが苦手な方多いのではないのでしょうか??
当院の施術は手と足を軽く動かす、ゆっくり揺らすなどの眠たくなるほど優しい施術です。
人間には軽い刺激で元の元気な身体に戻ろうとする力が本来備わっています。それを引き出してあげるのに強い刺激はいらないのです。
小学生からお年寄りまで幅の広い方が来院されています。
整体院やカイロプラクティック、整骨院。すべて一緒にお思いの方が多いと思います。
選ぶ基準として国家資格を保有しているかどうか参考になると思います。
私は柔道整復師、はり師、きゅう師の3つの免許を計6年かけて取得しました。身体の事を多くの時間をかけて勉強してきましたので安心してくださいね。
複数回の施術が必要な理由
施術は痛みや不調を抑えたり、ごまかしたりするものではありません。
ゆがみ、かたちをかえていくこと、自律神経を安定させていくことで症状のでにくい身体づくりをしていきます。
そのために、今までの悪い習慣やクセも一緒に良い習慣、良いクセにかえていただくことが重要でその変化に順序、期間が必要になってきます。
しかし、年齢や性別、生活習慣、既往歴(過去の怪我や病気)によっても過程は大きく異なってきます。
先が見えず、いつまで通えば良いかわからないという状況をできるだけないように当院では、施術計画書を作成して施術期間の見通しがたつようにしています。
一度で大きく変化される方もいますが、根気よく一緒に頑張りましょう。
例として回復していくのはこのようなパターンが多いです。
1番順調に良くなってくださるパターンです。
軽い症状や普段の生活からこちらの注意事項をしっかり聞いてくださる方に多いです。
比較的軽い症状の方やリズムよく施術を受けてくださる方に多いパターンです。
3歩進んで2歩下がるイメージでしょうか。
症状のきつい方、また原因となる動作や習慣を続けてしまう方に多いです。
なかなか症状が変わらず、ある機会を境に急激に良くなるパターンです。
自律神経失調症の方などは1つのきっかけで大きく変わることが多いです。
*紹介したパターンはあくまで一例です。
また表中にある回数はわかりやすく表記したものですので実際はこの限りではありません。
当院に合っている人、合っていない人
- 癒し気分ではなく、本気で身体を良くしたい方
- 予約時間を守れる方
- ご自身でも努力できる方
- 予防もしっかりしたい方
- 自分の身体を大切にできる方
- しっかり施術計画を守れる方
- 治す気がなく、いい加減な方
- 予約時間を守れない方、ドタキャンする方
- 自分で勝手に決めつける方
- マッサージや癒しのみを求める方
- すぐに諦めてしまう方
- こちらの意見を聞くことが出来ない方
あなたはどんな未来を選択しますか?
初めての場所っていうのは誰しも最初勇気がいりますよね。
美容室や歯科医院など、どんな人にどんなことされるのかなど不安になると思います。
ましてや自分の身体を任すのですから。
その不安を少しでも減らせるようにこのページを作成しました。
また、痛みや不調を根本から変えようというのは簡単なことではありません。
時間がかかることもあるでしょう。それでも
もし、あなたが、
「今その時だけ痛くなければいい」
ではなく、
「心身ともに笑顔で毎日を快適に過ごしたい」
そんな未来を希望されるのであれば当院は全力であなたをサポートします。
隅々まで見て、私自身と当院をできるだけ知っていただいて納得いってからご予約してくださいね。
誠心誠意、施術にあたらせていただいています。
当院へのアクセス情報
住所 | 〒634-0827奈良県橿原市光陽町100-6 |
---|---|
予約 | 完全予約制とさせていただいております。 ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 0744-47-2003 ホームページを見たとお電話ください |
